【札幌市駅別解説】宮の沢駅は住みやすい?特徴は?不動産徹底解説!【宮の沢編】

✔宮の沢はこんなあなたにオススメ!
  • 手稲・小樽方面に職場があるが、地下鉄圏内には住みたい方
  • 東西線に職場があり、地下鉄では必ず座りたい派の方
  • 新婚さん、これから同棲を始めようとしているカップルの方

ご覧いただきありがとうございます!

札幌の不動産屋、株式会社レックの大友です。

仲介手数料無料の賃貸仲介サービス始めました!

お問い合わせはこちらのLINEから!

友だち追加

0円賃貸に関しての会社ホームページはこちら

あなたは住宅選びの際にどうやって場所を決めますか?

〇〇駅と駅名を検索し、エリアの特性を検索しますよね。

宮の沢は札幌市営地下鉄東西線の終点です。終点は地下鉄が始発で必ず座れるから魅力的ですよね!

 

Aさん

札幌で家を買いたい(借りたい)けど、どこの駅がいいのかしら?

Bさん

宮の沢を次の住処に検討しているけど、宮の沢ってどんなところ?

Cさん

今宮の沢に住んでいるけれど、宮の沢の特徴ってどういいうところなのかしら?

以上のような方はこの記事を読んでいただくと、宮の沢の不動産への理解が深まるので、是非読んでいってください!

宮の沢にある施設

駅の周辺にある施設。それが駅のシンボルになりますので、抑えておきたいですよね!

宮の沢にある施設は以下の通りです。

  • 札幌市生涯学習センター(ちえりあ)
  • 石屋製菓 白い恋人パーク
  • 西友 宮の沢店
  • 札幌孝仁会記念病院(北海道大野記念病院)

宮の沢は駅前にスーパーがあり、大きい病院もあります。人気のエリアになるのも頷けますね!

また、カップルのデートスポットとしても人気の白い恋人パーク(チョコレートファクトリー)もあります!気軽に白い恋人のお菓子を食べられるのはうれしいですね!

 

私はそろばんの検定試験をちえりあで受けていました

宮の沢の家賃相場 ※2023年6月現在

さて、宮の沢が住みよさそうな駅であることはわかりました。

次に気になるところは家賃相場ですね。

宮の沢の家賃相場は高いのか、安いのか見ていきましょう!

間取り家賃
1LDK5万円~6.5万円
2LDK7万円~8.5万円
3LDK8万円~10.5万円
4LDK11万円~12万円
※検索条件:駅徒歩15分以内・風呂トイレ別・2階以上

 

宮の沢の家賃相場は平均よりも少し高いことが分かります。

古い物件が少なく、街自体が新しくなってきていることが要因だと考えられますね!

宮の沢って、治安も悪くないし、大きなスーパーもあるので、ちょうど良くすみやすい町なんですよね

宮の沢の地価相場 ※2023年6月現在

宮の沢の賃貸の家賃目安が分かったところで、住宅用地を買った時の値段も一緒に見ていきましょう!

 

宮の沢の住宅用地の相場は・・・

20万円/坪 ~ 70万円/坪

かなりばらつきがありますね😅

 

住宅用地としては50坪程度が一般的ですが、50坪に計算をし直すと、、、

1000万円/50坪 ~ 3500万円/50坪

になります。

この値段に住宅の価格が乗っかってきます!

高級なエリアだとかなり高額になってきますね😂

 

傾向としては、JR駅に近い方の値段が高く、逆に手稲山の方は値段が安いです。

ただし手稲山方面でも駅に近い、白い恋人パーク付近は高いので要注意です。

駅も近く、利便性が高いので当然ですね!

 

最近、宮の沢付近の住宅地情報いただきましたが、坪70万前後でした。。

少し前からは考えられない値段です・・・

宮の沢に住むメリット

さてここまで宮の沢について見てきましたが、宮の沢に住むメリットはどんなものがあるでしょうか?

  • 駅前にスーパー・大きな病院がある
  • 終点なので、電車に必ず座れる
  • 小樽へのアクセスが良い

小樽方面に職場があるけど、札幌市内に住みたいという方は宮の沢は選択肢の一つに入って来ます。

ただしJR線は通っていませんので、車通勤の方に限ります。

 

終点好きの方って周りにいませんか?

電車は絶対座りたい派の人は、宮の沢とてもおススメですよ!

 

電車通勤で小樽方面にお勤めの方は琴似がオススメです!

宮の沢でおすすめの飲食店 3選

私が独断と偏見で選んだ宮の沢駅に近い飲食店3選をご紹介します!

宮の沢駅は、お酒を出すお店というよりもラーメン屋などの食事を楽しむお店が多いです。

お酒を飲む際は琴似駅や大通駅へ行く方が多いかもしれませんが、宮の沢での美味しい食事をご紹介します!

らーめん四代目いちまる 宮の沢店

引用元:http://sapporo-ichimaru.com/

1つ目は「らーめん四代目いちまる 宮の沢店」さんです。

こちらは生姜がたっぷりと乗っている味噌ラーメンが有名なお店です。

生姜の効果で体がぽかぽかあったまるので、冬に食べるのが特におすすめです!

鮨処 なごやか亭 発寒店

引用元:http://www.mitsuboshi.net/nagoyakatei/sapporo_hassamu/

2つめは「鮨処 なごやか亭 発寒店」さんです。

こちらは大変有名な鮨やさんですので、あなたもご存じだと思います。

あのなごやか亭がある駅というだけで魅力的に感じてきませんか?

せい弥

引用元:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010204/1003168/dtlrvwlst/

3つめは「せい弥」さんです。

こちらはお酒と自慢の料理が楽しめる居酒屋さんです。

私はつくねの磯辺焼き(上写真)がとてもおいしいと感じました!

このように、宮の沢には美味しいお酒を頂けるお店もあります!

 

宮の沢は私も開拓しきれてない感があります。

奥が深い町、宮の沢・・・

宮の沢の歴史

住宅選びをする際に歴史・成り立ちを知っておくと、いつも見ている風景が違ってきます。

軽く歴史を学んでいきましょう!

宮の沢ができるまで

 

  1. 1871年 – 1882年:
    • 1871年(明治4年):仙台白石藩の藩士たちが北海道に集団移住し、白石村の基礎を造る。
    • 1872年(明治5年):三木勉率いる52戸241名が再移住を試み、発寒村に入植。手稲村が誕生。中の川の沢地に上手稲神社の前身となる小祠を祀り、その周辺は「宮の沢」と呼ばれるようになった。
    • 1882年(明治15年):大字三村制の施行により手稲村が3区分され、宮の沢は大字上手稲村の一部とされる。その後、1942年の字名改正でこの大字はなくなる。
  2. 1951年:
    • 1951年(昭和26年):町制が施行され、所属自治体が手稲町となる。
  3. 1967年:
    • 1967年(昭和42年)3月:札幌市との合併が行われる。
  4. 1989年:
    • 1989年(平成元年):西区から手稲区の分区が行われ、「手稲宮の沢」の町名は廃止される。西区側は「宮の沢」となり、手稲区側となった地域は「西宮の沢」となる。
  5. 1999年:
    • 1999年(平成11年):札幌市営地下鉄東西線が延伸され、終点となる宮の沢駅が設置される。

 

宮」のある「沢だから宮の沢になったんですね!

まとめ

札幌市駅特別解説~宮の沢編~いかがだったでしょうか?

宮の沢が人気の理由がすこしわかっていただけたのではないかと思います。

お家のエリアで迷っている方は是非参考にしてみてください。

わたしへの相談もいつでも受け付けておりますので、あなたに一番適しているエリアを一緒に探しましょう!

宮の沢に住みたい方興味がある方自分に適したエリアを見つけたい方は下のLINEからお問い合わせください!

不動産のプロが最高の住居探しをお手伝いいたします!

仲介手数料無料の賃貸仲介サービス始めました!

お問い合わせはこちらのLINEから!

友だち追加

0円賃貸に関しての会社ホームページはこちら

 

SNSでシェアしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です