ご覧いただきありがとうございます!
札幌の不動産屋、株式会社レックの大友です。
あなたは住宅選びの際にどうやって場所を決めますか?
〇〇駅と駅名を検索し、エリアの特性を検索しますよね。
琴似は札幌市営地下鉄東西線とJR線の両方の駅がある貴重なエリアです。街中にも行きやすく、新千歳空港・小樽等にもアクセスが良くて便利ですよね!
札幌で家を買いたい(借りたい)けど、どこの駅がいいのかしら?
琴似を次の住処に検討しているけど、琴似ってどんなところ?
今琴似に住んでいるけれど、琴似の特徴ってどういいうところなのかしら?
以上のような方はこの記事を読んでいただくと、琴似の不動産への理解が深まるので、是非読んでいってください!
Contents
琴似にある施設
駅の周辺にある施設。それが駅のシンボルになりますので、抑えておきたいですよね!
琴似にある施設は以下の通りです。
- 西区役所
- イオン札幌琴似店
- イトーヨーカドー琴似店
- TSUTAYA札幌琴似店
- カラオケ・居酒屋・食事チェーン店
琴似は駅前にスーパーがあり、飲食店も数多くあります。人気のエリアになるのも頷けますね!
私個人的にはイトーヨーカドーの中に入っている、ポッポという店のフライドポテトをよく食べていた記憶があります
今もあるでしょうか・・?
琴似の家賃相場
さて、琴似が住みよさそうな駅であることはわかりました。
次に気になるところは家賃相場ですね。
琴似の家賃相場は高いのか、安いのか見ていきましょう!
間取り | 家賃 |
---|---|
1LDK | 4.5万円~5.5万円 |
2LDK | 5万円~9.5万円 |
3LDK | 6.5万円~15.5万円 |
4LDK | 9万円~18万円 |
琴似の家賃はかなり幅が広いことが分かりますね!
築年数が経っている物件と、分譲マンションのような立派な物件が混在していることが原因です。
琴似は一般的な方から富裕層までが住むことができる、懐の広い街ですね!
私の友人でも琴似に住んでる人がたくさんいます!
琴似の地価相場 ※2023年6月現在
琴似の賃貸の家賃目安が分かったところで、住宅用地を買った時の値段も一緒に見ていきましょう!
琴似の住宅用地の相場は・・・
20万円/坪 ~ 40万円/坪
住宅用地としては50坪程度が一般的ですが、50坪に計算をし直すと、、、
1000万円/50坪 ~ 2000万円/50坪
になります。
この値段に住宅の価格が乗っかってきます!
比較的リーズナブルな物件が多い印象ですね!
琴似ですが、執筆現在では駅地下の住宅用地の売り物がありませんでした。
西野・平和・福井・八軒エリアでの価格の為、控えめになっています。
琴似駅付近はマンション・アパートが多く、一軒家は余りたっていません。
もし琴似駅周辺で住宅を建てようと思ったら、西野や八軒の方まで出なければいけないのかもしれませんね😂
戸建てが欲しい方は、利便性はある程度切り捨てなければいけないかもしれません
琴似に住むメリット
さてここまで琴似について見てきましたが、琴似に住むメリットはどんなものがあるでしょうか?
- 駅前にスーパー・商業施設がある
- 地下鉄とJRの両方の駅がある
- 食事するところが多い
- 家賃が控えめの物件が多い
夫婦や子供で地下鉄・JRどちらも使用する場合は、琴似・新さっぽろ・白石がありますが、琴似が一番おススメです!
琴似でおすすめの飲食店 3選
私の独断と偏見で選んだ琴似駅に近い飲食店3選をご紹介します!
琴似駅は飲食店が多数あり、食事・お酒ともにたくさんの選択肢があります。
その中でも私が厳選した美味しいお店をご紹介します!
真武咲弥 札幌店
1つ目は「真武咲弥 札幌店」さんです。
こちらは香ばしい炙り味噌ラーメンが有名なお店です。
他の味噌ラーメンとは違った炙り味噌の香りと味の深みは一度味わう価値があります!
この味噌ラーメンを食べてしまうと、香ばしさがクセになり他の味噌ラーメンでは満足できなくなってしまうかもしれません。
琴似に行ったら一度は訪れてみたい名店です!
松尾ジンギスカン 琴似店
2つめは「松尾ジンギスカン 琴似店」さんです。
あの有名な松尾ジンギスカンの店舗がJR琴似駅を降りてすぐの場所にあります。
松尾ジンギスカンは道産子であれば子供のころから日常的に食べてきた味です。
懐かしい味を、お店でさらにおいしくいただける松尾ジンギスカンの店舗にあなたも行ってみたくなりませんか?
本場の松尾ジンギスカンが気軽に食べられるのも琴似の魅力ですね!
琴似バル
3つめは「琴似バル」さんです。
こちらはお酒と自慢の料理が楽しめる居酒屋さんです。
私はワインと写真のお肉、そしてパエリアがとてもおいしいと感じました!
ワインはたくさんの種類があるので、テイストの違うワインを楽しみながら、あれこれいいながら楽しむことができます。
琴似は居酒屋もたくさんありますので、毎日違う居酒屋に行けちゃいますね!
琴似にはおいしいお店が本当にたくさんあります!
開拓していいところあったら教えてください!
琴似の歴史
住宅選びをする際に歴史・成り立ちを知っておくと、いつも見ている風景が違ってきます。
軽く歴史を学んでいきましょう!
琴似ができるまで
- 1857年頃 – 1906年:
- 1857年頃から徳川幕府が家来を「作男」として、琴似・発寒地区で開拓させる。
- 1870年:開拓判官の島義勇が札幌の開拓に着手。
- 1872年:開拓使が南4条の官用地から農夫を移転させ、「琴似村」と命名。
- 1873年:琴似村になり戸数58戸、人口228名。黒田清隆により移住計画「屯田兵例則」が制定される。
- 1875年:屯田兵が青森、宮城、酒田の三県の士族で募集される。
- 1880年4月21日:幌内鉄道(現JR、手宮 – 札幌間)開業。
- 1902年:琴似郵便局開局。
- 1906年:二級町村制が施行され、琴似村としての役割を終える。
- 1934年 – 1972年:
- 1934年:札幌-小樽間に国鉄バスが開通。
- 1942年:琴似村が町制施行し、琴似町となる。
- 1947年:国勢調査で琴似町人口16,221人。
- 1955年:琴似町が札幌市と合併(地名は住所に残される)。
- 1967年:手稲町が札幌市と合併。
- 1972年:札幌市が政令指定都市となり、区制施行。札幌市西区となる。
- 1976年 – 2015年:
- 1976年:手稲区(旧手稲町の一部及び発寒の一部)が西区から分区。
- 1989年:住居表示が確定。
- 1999年2月25日:地下鉄東西線琴似駅より宮の沢駅(終着駅)延伸開業。
- 2002年:ヴェルビュタワー琴似(30階建てマンション)が完成。
- 2003年:琴似栄町通の拡張化、排雪溝工事。
- 2006年2月:ザ・サッポロタワー琴似(40階建てマンション、所在地は八軒)が完成。
- 2009年9月:ラジェストタワー琴似(20階建てマンション)が完成。
- 2013年10月:プレミスト琴似スカイクロスタワー(40階建てマンション)が完成。
- 2015年6月1日:株式会社豊多がエリア放送を開始。
もともとは徳川家康が家来に開拓させた地域だったのですね!
228人しかいなかった村が今では、1万人を超える都市になりました。
まとめ
札幌市駅特別解説~琴似編~いかがだったでしょうか?
琴似が人気な理由が少しわかっていただけたのではないかと思います。
お家のエリアで迷っている方は是非参考にしてみてください。
私への相談もいつでも受け付けておりますので、あなたに一番適しているエリアを一緒に探しましょう!
琴似に住みたい方、興味がある方、自分に適したエリアを見つけたい方は下のLINEから!
不動産のプロが最高の住居探しをお手伝いいたします!
札幌で不動産にお悩みの方
どんなことでもお気軽にご相談ください