【札幌市駅別解説】真駒内駅は住みやすい?特徴は?不動産徹底解説!【真駒内編】

✔真駒内駅はこんなあなたにオススメ!
  • 費用を抑えて一軒家を購入したい方
  • 閑静なエリアで、落ち着いた暮らしを送りたい方
  • 定山渓・藤野に職場があり、地下鉄圏内に住みたい方

ご覧いただきありがとうございます!

札幌の不動産屋、株式会社レックの大友です。

仲介手数料無料の賃貸仲介サービス始めました!

お問い合わせはこちらのLINEから!

友だち追加

0円賃貸の会社ホームページはこちら

   

あなたは住宅選びの際にどうやって場所を決めますか?

〇〇駅と駅名を検索し、エリアの特性を検索しますよね。

真駒内駅は地下鉄南北線の麻生と逆側の終点の駅です。

 

Aさん

札幌で家を買いたい(借りたい)けど、どこの駅がいいのかしら?

Bさん

真駒内を次の住処に検討しているけど、どんなところ?

Cさん

真駒内に住んでいるけれど、このまま真駒内に住んでてもいいのかしら?

以上のような方はこの記事を読んでいただくと真駒内の不動産への理解が深まるので、是非読んでいってください!

 

真駒内駅周辺にある施設

真駒内駅周辺にある施設は以下の通りです。

  • ミュークリスタル(大型ショッピングモール)
  • 札幌市南区役所
  • 豊平川さけ科学館
  • 真駒内セキスイハイムスタジアム

真駒内駅はあまり大きな施設は多くありません。

しかし、その分静かで住みやすい環境が魅力の街です!

 

毎年夏には、スタジアムで花火大会が行われています!

真駒内駅の家賃相場

さて、真駒内駅が住みよさそうな駅であることはわかりました。

次に気になるところは家賃相場ですね。

真駒内駅の家賃相場は高いのか、安いのか見ていきましょう!

間取り家賃
1LDK5万円程度
2LDK5万円~7万円
3LDK該当なし
4LDK該当なし
※検索条件:駅徒歩15分以内・風呂トイレ別・築30年以内

  

真駒内駅は賃貸物件自体が少なく、家賃相場は安めになってます。

3LDK、4LDKの物件がなかったところを見ても、ファミリー世帯は一軒家を購入して住んでいる方が多いことが分かります。

 

真駒内はどちらかというと、戸建てに住みたい人向けのエリアです

真駒内の地価相場 ※2023年7月現在

真駒内の賃貸の家賃目安が分かったところで、住宅用地の値段も一緒に見ていきましょう!

 

真駒内の住宅用地の相場は・・・

20万円~50万円/坪 程度です。

 

住宅用地としては50坪程度が一般的ですが、50坪に計算をし直すと、、、

1000万円~2500万円/50坪 になります。

この値段に住宅の価格が乗っかって来ます。

 

真駒内は住宅用地を比較的安価で購入できるため、一軒家に住みたい方に人気です。

駅前には五輪の時の団地が広がっており、高層マンションがない為日当たりを気にする必要がないこともメリットの一つです。

 

インフレの中、住宅地が安いのはとても魅力的です!

真駒内駅に住むメリット

さてここまで真駒内駅について見てきましたが、真駒内駅に住むメリットはどんなものがあるでしょうか?

  • 大型施設が少なく、静かで治安が良い
  • 地下鉄南北線沿いですすきの・大通へのアクセスが良い
  • 住宅を比較的安価で購入することができる
  • 定山渓温泉へのアクセスが良い

 

真駒内を超えると藤野・簾舞があり、そのさらに奥に行くと、温泉街である定山渓があります。

真駒内駅でおすすめの飲食店 3選

他のシリーズではおすすめの飲食店を紹介しているのですが、

  1. そもそも真駒内に飲食店が少ない点
  2. 私が真駒内でとった唯一の食事がケンタッキーである点

以上2点の理由で、今回はお休みさせていただきます。。。

自分が食べていないものをオススメするわけにもいかないので。。。

 

私が真駒内に詳しくなったら改めて更新して、自信をもっておすすめさせていただきます!

 

真駒内の歴史

住宅選びをする際に歴史・成り立ちを知っておくと、いつも見ている風景が違ってきます。

軽く歴史を学んでいきましょう!

 

真駒内ができるまで

  1. 開拓時代から戦前(明治6年(1873年) – 昭和18年(1943年)):
    • 真駒内の地名の語源はアイヌ語の「マク・オマ・ナイ」で、「背後にある川」を意味し、真駒内川を指す名称として地名となった。
    • 1876年(明治9年)、開拓使によって真駒内牧牛場が開かれ、エドウィン・ダンが酪農とアメリカ式農法を指導。3年後の1879年(明治12年)には真駒内用水が開削される。
    • 1886年(明治19年)には北海道庁所管の真駒内種畜場となり、畜産と農業の発展に寄与する。
    • 1893年(明治26年)11月、真駒内種畜場内に真駒内稲作試験場が設置される。
  2. 戦後から昭和40年代(昭和19年(1944年) – 昭和49年(1974年)):
    • 1946年(昭和21年)、真駒内種畜場敷地が進駐軍に収用され、軍事基地「キャンプ・クロフォード」を建設。
    • 1954年(昭和29年)に一部が返還され、陸上自衛隊の真駒内駐屯地となる。
    • 1959年(昭和33年)にキャンプ・クロフォードの全面返還が終了し、真駒内団地土地区画整理事業が開始される。
    • 1961年(昭和36年)、豊平町が札幌市に編入され、札幌市となる。
    • 1971年(昭和46年)、南北線真駒内駅が開業。かつて運行されていた定山渓鉄道線の敷地の一部を転用したもの。
  3. 札幌オリンピックから現代(昭和47年(1972年) – 現在):
    • 1972年(昭和47年)の札幌オリンピックの主会場となり、アイスアリーナや選手村などの建物が残される。
    • 1974年(昭和49年)、北海道立真駒内公園が完成し、翌年に一般開放を開始。南北1.7キロメートル、東西0.7キロメートルの公園として開放される。
    • 少子高齢化が進行し、2012年には駅周辺の小学校4校が2校に統廃合される。

 

もともと牧場だった場所に、自衛隊の駐屯地や現在の街並みができたのですね!

本格的に今に近い姿になったのは1972年のオリンピックがきっかけの様です。

まとめ

札幌市駅特別解説~真駒内編~いかがだったでしょうか?

真駒内駅に一戸建てが欲しくなったのではないでしょうか。

 

お家のエリアで迷っている方は是非参考にしてみてください。

私への相談もいつでも受け付けておりますので、あなたに一番適しているエリアを一緒に探しましょう!

真駒内駅に住みたい方興味がある方自分に適したエリアを見つけたい方は下のLINEからご相談ください!

不動産のプロが最高の住居探しをお手伝いいたします!

 

仲介手数料無料の賃貸仲介サービス始めました!

お問い合わせはこちらのLINEから!

友だち追加

0円賃貸の会社ホームページはこちら

 

SNSでシェアしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です