ご覧いただきありがとうございます!
札幌の不動産屋、株式会社レックの大友です。
「住宅を購入したい!」という方、まず何をしますか?
住宅の展示場に行くという方が多いのではないでしょうか。
結論、お得に家を購入したいのであれば、それは最もしてはいけないNG行動です。
なぜ?と思われた方にも、必ず納得していただける内容になっております。
住宅を購入する際に初めにやるべき行動も紹介してありますので、是非最後まで読んでいってください!
筆者の自宅購入記の記事はこちら!
札幌で不動産にお悩みの方
どんなことでもお気軽にご相談ください
客から見た住宅展示場
住宅展示場は、各ハウスメーカーが自社の商品をお客様に知って頂くために用意するものです。
「メーカーの顔」になるものですので、展示場の家はメーカーの最高の物を用意します。
その為、内外装がオシャレなのは当然として、キッチンやトイレなどの設備もハイレベルなものを使用しています。
【住宅展示場に実際に行った人の例】
この間、住宅展示場に行ってきました。
あるメーカーのモデルハウスの中に入ると係の方が説明をしながら住宅の内部を案内してくれます。
防音室もあり、大好きなギターを練習するのにもってこいだと感じました。
たまたまイベントを行っており、アンケートに答えたら1000円分のクオカードがもらえました!
満足のいく内外装、最高のサービス、ブランドも十分ある会社なので、是非ここで建てたいと思いました!
上記はあくまで一例ですが、このような方は少なからずいらっしゃいます。
後日、営業マンからかかってきた電話から契約まで行く方も多いでしょう。
これが顧客目線から見た住宅展示場です。
ハウスメーカーから見た住宅展示場
さて、かなり満足度の高かった住宅展示場ですが、メーカー視点だとどうなるでしょうか?
今日も展示場にはたくさんの人が来ました。
展示場の物件は、良い設備や建材を使用しているので建築費が5000万円かかっています。
加えて、維持費(借地代・冷暖房費・受付の人件費等)が年間2000万円、毎年かかっています。
そのお金は展示場に来るお客様に支払っていただくのが筋ですので、展示場で契約していただいた方には多少割高で契約していただくケースが多いです。
こちらも、すべてのハウスメーカーではなく、あくまで1例です。
しかし、展示場運営には多額のお金がかかりますし、そのお金は住宅の購入者からの利益で賄っているのも事実です。
視点を変えてみると、展示場で買うと高い理由が分かっていただけましたか?
住宅展示場に行かない方がいい理由
以上の例を含めて、住宅展示場には行かない方がいい理由をまとめます。
- 住宅への知識が浅いとメーカーに思われ、余計な提案をされてしまう
- 維持費を賄うために多くの利益を取られてしまう
- 一度名前を書いてしまうと、一生メーカーのデータベースに登録されてしまう
- 後日営業マンから電話が来るので、断り切れずそのまま購入してしまう
- 住宅に過度な理想を抱いてしまう
展示場そのものを否定しているわけではありません。
建っているものは素晴らしいですし、行くだけで楽しいと思います。
あなたも展示場経由で購入したかもしれませんが、それはそれでメーカーの雰囲気の理解が深まる等のメリットもたくさんあると思います。
しかし、展示場で買うよりも金銭的にメリットのある方法を知っておくことはとても重要ですよね。
ベストな購入方法
結論から、、
住宅展示場に行ってはいけない理由、お分かりいただけたでしょうか?
住宅展示場に行くなっていうけど、じゃあどこから住宅の購入を始めればいいんだ?
ベストアンサーを教えて!!
こんな声が聞こえてきそうです(笑)
ここが皆さん一番気になるところかと思います。
結論から言うと、、、
“街の不動産屋に相談する”
です。。。 はい、あなたの言いたいことはわかっております。
あなたの疑問点(予想)
自分が紹介料欲しいだけでしょ?
どうせ紹介料が価格に上乗せされて結局高くかわされるんでしょ?
こちらですね、半分正解で半分不正解です。
1点目、「自分が紹介料欲しいだけ」という点ですが、こちら部分的には正解です。
私は紹介料をハウスメーカーから頂ける場合もありますし、欲しいのも事実です。
しかし、欲しい”だけ”ではなく、あなたにも、ハウスメーカーにもメリットがあります。
2点目、「紹介料を払う関係で結局高く買わされる」に関しては、勘の良い方はお気づきかもしれません。
紹介で家を建てる場合、いわゆる”広告料”がかかっていないことになりますね。
尚且つ、メーカー側は継続して紹介を貰いたいので値段も多少頑張る傾向にあります。
(値引きの稟議も通りやすいです)
更に、我々不動産業者が見積もりや施工現場のチェックをすることが考えられますので、メーカー側もぼったくりや手抜き工事ができません。
それぞれのメリット
以上、2点をまとめると、3者のメリットは以下の通りです。
- 相場よりもお得に住宅を購入できるケースがある
- 不動産屋のサポートが受けられる
- 一般的なものよりも上質な施工である可能性が高い
- 広告料なしで集客ができる
- 良い仕事をすれば継続した紹介が期待できる
- 紹介料をいただける
- “3方良し”で関わる方全員にメリットを感じてもらえる
まとめ
今回の記事、いかがだったでしょうか。
企業ごとに状況が違うので、今回の記事の内容が当てはまらないケースもあるということはご了承いただければと思います。
住宅が安くならないケース、私が紹介料を頂けないケースもあります。
しかし、不動産業を営んでいる私の目線から、あなたにとってベストな選択肢を自信をもって紹介させていただきました!
筆者の自宅購入記の記事はこちら!
北海道で住宅購入をお考えの方はよろしければ私にご相談ください!
全力であなたをサポートいたします!
札幌で不動産にお悩みの方
どんなことでもお気軽にご相談ください